WORKS

制作実績

マニュアル制作のトータルサポート

Cost/ 費用

お問い合わせください

Term/ 期間

お問い合わせください

Creative/ 範囲

ワンパッケージ制作 企画・提案・ライティング(多種多様豊富実績) DTP編集・テクニカルイラスト 仕様調査 翻訳 CMS 製品取付・動作検証 実車/実機分解・取材・撮影

制作概要

お客様のリクエストコスト/リードタイムを削減しつつマニュアルの品質を向上したい

読み手にわかりやすく・正しく伝わるマニュアルを制作したいが、制作リードタイムも少なく、コストも多くかけられない。より効率的な制作フローに改善したい。

ダッドのソリューションお客様の手間工数を最小限に抑えたマニュアル制作プロセスをワンストップでサポートします。

経験豊富なテクニカルライターが設計仕様書や実機取材により製品を十分理解し、ライティング・DTP編集・イラスト・多国語翻訳から印刷・Webマニュアル公開までお客様のワークフロー・体制に応じた最適な制作プロセスをご提案します。

自動車や精密機械など実機検討の経験が豊富で、取付/修理などの取材から撮影まで対応します。

実機がご用意できなくても3Dデータを活用してテクニカルイラストを作成できます。

用語統一や表記ゆれのないわかりやすい文章ライティングをシステム活用により実現します。お客様には内容確認に重視していただき、ムダなチェック工数を削減します。

翻訳支援ツールを活用し、一度翻訳した文書や類似文章は翻訳メモリの有効活用で高品質なマニュアル多国語化を大幅なコストダウンで実現します。

結果・成果 CMS導入でマニュアル制作プロセスを一元管理し、QCD向上を実現

ダッドが販売・コンサルティングするCMS(SCHEMA ST4)を導入いただき、マニュアル制作からデータ管理、翻訳、PDFおよびWebマニュアルの公開まですべてのプロセスを一元管理することで制作の効率化を実現しました。

自動組版によりDTPが不要となり編集コストが削減。
テンプレートを作成するだけで印刷用PDF、HTML Web展開など利用者のニーズに合わせた形式へ出力対応できるワンソース・マルチユースを実現。

Web化(HTML)により公開/改定の工程が迅速化。
情報をすぐに見つけることができ、問い合わせ件数が減少。業務の妨げとなるサポート作業工数の削減に寄与。

TAGS

担当ディレクター

さまざまなマニュアル制作の経験やノウハウを活かして、できる限りお客様の手離れを意識して、すべて我々にお任せいただけるよう努めています。

担当者

製品の技術資料の情報は膨大です。マニュアルを作成するにあたっては、エンドユーザーの視点に立って、読みやすく、理解しやすく、内容を正確に伝えることを常に心掛けています。

最大30言語の取扱説明書制作を翻訳支援ツールの活用とCMSの自動組版により短期間同時制作を実現しています。

新規開発用品のリリースまで短期間でのマニュアル制作をご依頼。ゼロベースからご予算に合わせた企画・構成をご提案させていただき制作。

イラストや文章だけで伝わりにくい手順などは動画を作成し撮影から編集まで対応します。