WORKS

制作実績

AIを使った社内文書検索エンジンの構築

Client/ クライアント

トヨタ自動車株式会社 様

Cost/ 費用

お問い合わせください

Term/ 期間

お問い合わせください

Creative/ 範囲

企画 / 提案 システム開発・改修 システム保守 Web データベース Power Platform VBA PoC クラウド 常駐サポート

制作概要

お客様のリクエスト社内文書をデータ元として、知見が共有できる仕組みを構築したい

ChatGPTのような一般的な回答でなく、社内の文書を元にした回答を精度よく検索できる仕組みが欲しい。

過去知見を生かすために報告等の資料を調べたいが文章表現にバラつきが有り、ヒットしないことがある。

ダッドのソリューション社内文書をAIに取り込みチャット形式で回答できる仕組みを構築

AI手法(RAG)を用いて意味的に近い回答をするチャットの仕組みを構築しました。
また、情報元ソースも回答と合わせ表示するようにしました。

RAGという技術を、文書ベクトル化することで、意味的に近い回答をできるようにしました。

レイアウトにより回答精度が悪い場合が有り、AI学習向けに前処理を行い、回答精度を改善しました。

UIはStreamlitというPythonのWebフレームワークで構築。回答の詳細が確認できるように情報ソースもリンク形式で表示しました。

結果・成果 AIのおかげで回答が出やすくなり、おまけに英語対応もできて利便性が良くわかった

AIの利便性が分かり、他の活用検討にも繋がった。
QA対応等他業務のAI化についても検討していきたい。

AIが日本語も英語も理解してくれるので、どちらの言語でも利用できて翻訳の手間が要らない。

TAGS

プロジェクトリーダー

AIという新しい技術を用いたシステム構築でしたが、本案件での解決策として有用性を感じ採用致しました。同様のお困り事をお持ちの方にも積極的に採用していきたいです。