WORKS

制作実績

設計業務の標準化

Client/ クライアント

自動車/部品メーカー 様

Cost/ 費用

お問い合わせください

Term/ 期間

1か月

Creative/ 範囲

ワンパッケージ制作 企画・提案 DTP編集・テクニカルイラスト ヒアリング・ライティング 仕様調査 翻訳 CMS 製品取付・動作検証 実車/実機分解・取材・撮影

制作概要

お客様のリクエスト開発におけるノウハウを次の担当者へ抜け漏れなく伝えたい

技術資料が設計者個人の管理となっており、知見を残せていない。
シニア世代の交代によるトラブルや品質低下が心配…
日々の業務が多忙で、技術の伝承に時間を費やすことが難しい。

ダッドのソリューション属人化業務の標準化に貢献します

長年に渡る経験から、少ない情報共有の時間でお客様に寄り添って開発現場の困りごとをヒアリング。問題の真因と対策を一緒に検討し、標準作業として後世へ伝えることができます。

自動車に精通したスタッフがスムーズな対話を実現、設計者の負担を軽減します。

多種多様なマニュアル制作実績があり、設計仕様書や図面から情報を読み解く技術、知見があります。

お客様の利用環境に合わせ、編集ソフト提案、既存の技術情報を最適な形にブラッシュアップします。

結果・成果 新規配属者でも理解しやすい技術資料を提供

ワークフローに基づき、過去トラブルや注意点を盛り込むことで、熟練者が長年の経験で培った技術を標準化し継承。製品の品質確保に貢献しています。

電動自動車の根幹となるパワートレイン機構での制作実績が豊富にあります。

ワークフローや用語リスト、チェックリストなど多種にわたるアウトプットを制作しています。

TAGS

ディレクター

マニュアル制作で培った経験やノウハウを活かし、お客様の手持ち資料や頭の中に閉じ込められている情報を具現化します。

テクニカルライター

専門的な内容もあり、初めは苦労しましたが、既にあるお客様個人管理の資料から製品を理解していく工程はとても楽しく、やりがいがあります。

文字やイラストだけでは伝えきれないカンコツは、動画マニュアルなど最適な表現をご提案いたします